2019年 ともにネットスタッフ研修「個別支援計画」をつくろう
今回のスタッフ研修は「個別支援計画」をつくろうというテーマでした。 ひとつの事例をグループで検討し、発表しています。 グループごとに「個別支援計画」作り発表しました。 そのあと、利用者と支援者に分かれ個別支援計画を本人に説明するロールプレイを行いました。...
2019年3月26日 講演会 障がい者がグループホームで自分らしく暮らすために 大阪府立大学 三田優子氏
ともにネット主催の講演会に大阪府立大学の三田優子氏を迎えて行いました。テーマは『障がい者がグループホームで自分らしく暮らすため』で60名が参加しました。 自称大阪のおばちゃんこと三田優子さんが学生時代研修に行った精神科病院の話からスタートし、自身がグループホーム立ち上げた話...
11月27日 スタッフ研修
「個別支援計画について」~ ナザレの家あさひ所長 荒井 隆一氏をお招きし、今年度、第2回スタッフ研修をおこないました。 9時45分から13時まで、長時間研修していただきました。 自己紹介から始まり、講義、ロールプレイング、グループワーク、グループ発表とあっという間の充実した...
2018年7月3日(火)スタッフ研修
「タブー視しない障害者虐待防止法とのつきあい方」 今年度、第1回のスタッフ研修では、顧問弁護士の中田雅久氏を講師にお招きし、虐待防止に関する法律や具体的な事例をもとにお話ししていただきました 普段の自分たちの支援お中で「虐待につながる小さな不適切支援がないだろうか?」...
2018年1月30日(火) スタッフ研修『事例検討会』
今回のスタッフ研修『事例検討会』では、高橋と菊地の二人のスタッフが関りのある利用者の「気になる行動」や、変化などを考察し発表しました。 高橋は『マグカップを割り続けていいのでしょうか?』というタイトルで、「サポートのたびにマグカップを購入しては家でマグカップを割る」というこ...
スタッフ研修を行いました。「豊かな関係づくりのために」
11月29日、小平美園地域センターにおいてスタッフ研修を行いました。今回は社会福祉法人武蔵野から早川友紀さんと本庄一聖さんを招いて「豊かな関係づくりのために」ということでお話を聞きました。 利用者の方たちは相手の心を見抜くプロであり、支援者の「不安・緊張」「動揺」「怒り」に...
2017年7月知的障害者ガイドヘルパー養成研修のお知らせ
2017年7月29日(土)30日(日)8月5日(土)の三日間、知的障害者ガイドヘルパー養成研修をおこないます。(小平福祉会館) この研修受講で知的障害者の外出支援に従事できます。 申込用紙はこちら メールまたはFAXまたは郵送でお願いします。...
スタッフ研修を行いました ~重症心障害者の生活支援のために~
1月31日、下川和洋さん(NPO法人地域ケアさぽーと研究所)を招いてスタッフ研修を行いました。 嚥下に障害がある方への食事介助や重症心身障害者の方へのコミュニケーションン支援、そして医療的ケアを要する方等の地域での暮らしの現状などについて、コンパクトにわかりやすく話していた...
知的障害者ガイドヘルパー養成研修
小平市から受託して行うガイドヘルパー養成研修の予告です。 2017年2月18日(土)・19日(日)・25日(土)の三日間の研修で 知的障害者の外出支援にたずさわることができます。 申し込みは年が明けてからになります。 問い合わせは、担当高橋まで。 #ともに学ぶ