top of page

3月のサポート記録より嬉しい話(令和2年4月号)

  • tomoninet
  • 2020年4月30日
  • 読了時間: 1分

利用者の様子をご家族や次回担当するスタッフに伝えるために「サポート記録」を書きます。その日どこへ行ったか、お昼何を食べたか、薬は飲んだか、お金はいくら使ったか?など正確に情報を伝える一方で、利用者とスタッフ(サポーター)との間で起こった嬉しかったことや楽しかったこと、うまくいかなかったことなんかも書かれています。たくさんの「サポート記録」の中から、選んで少し紹介します。

コロナウィルスの影響でサポートとガイドヘルプに行ける場所が少なく難しい状況です。

今回はそんな状況下で電車に乗らず、人が密集するところを避けて散歩したサポート記録を紹介します。

【Sさんとお散歩】

まずは小金井市の滄浪泉園へ。

園内にはほとんど人はおらず、池のほとりをのんびり歩く。鳥の鳴き声を聞きながら一休み。

小金井神社に寄り、野川の遊歩道をゆっくり歩きくじら山(武蔵野公園)。

空いているカフェでお昼ご飯を食べ、貫井神社へ。

足取りも軽やかで笑顔も多い。

電車やバスでの移動は控えて近所を散歩するのも、細かく目的地を決めて歩くとリズムが出て楽しそうですね!

これを機に今まであまり注目していなかった近所の公園や神社に寄ってみるのもいいかもしれませんね!

Yorumlar


記事の分類
About Us

 

NPO法人だれもがともに小平ネットワーク

Let's Meet

 

サポートセンター:

東京都小平市仲町269-1 サンハイム小山102

TEL 042-308-3732

FAX 042-308-3749

Services:

 

- 障害者居宅介護事業

-ショートステイ事業

- グループホームの運営

- 相談支援事業

- 地域生活支援にかかわる自主事業

© 2014 daremoga tomoni kodaira network. All rights reserved.

bottom of page