top of page

小平市での障害者支援の歴史と課題    ともにネットの取り組みから

  • tomoninet
  • 2018年6月7日
  • 読了時間: 1分

小平学・まちづくり研究所の2018年度第一回研究会に招かれて、小平の障害者支援の歴史と課題について理事長藤内が話します。小平の歴史を語れる存在ではありませんが、取り組みの中でみえてきた課題について参加者の方と論議できればと思います。

日時:6月27日(水)18~20時(開場17時半)

場所:白梅学園大学 J14講義室

講演:小平市での障害者支援の歴史と課題 「ともにネット」の取り組みから

    藤内昌信 NPO法人ともにネット代表

司会・コーディネーター:山路憲夫さん 白梅学園大学 小平学・まちづくり研究所長

主催:小平学・まちづくり研究所

資料代:100円

問い合わせ:kodairagaku@shiraume.ac.jp

 
 
 
記事の分類
About Us

 

NPO法人だれもがともに小平ネットワーク

Let's Meet

 

サポートセンター:

東京都小平市仲町269-1 サンハイム小山102

TEL 042-308-3732

FAX 042-308-3749

Services:

 

- 障害者居宅介護事業

-ショートステイ事業

- グループホームの運営

- 相談支援事業

- 地域生活支援にかかわる自主事業

© 2014 daremoga tomoni kodaira network. All rights reserved.

bottom of page