top of page

障害者差別禁止条例制定に向けて立川の例に学ぶ

  • tomoninet
  • 2015年1月21日
  • 読了時間: 1分

小平市障害者団体連絡会の学習会です。

1月28日(水)午前10~12時

小平福祉会館小ホール

講師:野々久美子氏(障害がある人もない人も暮らしやすい立川を考える会会長)

参加費:無料

立川市では昨年4月に「障害がある人もない人も暮らしやすい立川をつくる条例」制定に関する請願が採択され、条例制定に向けた動きが進行しています。国の障害者差別解消法は2016年4月に施行予定ですが、地域での取り組みをどのようにおこなっていくのか、立川の取り組みに学びたいと思います。


 
 
 
記事の分類
About Us

 

NPO法人だれもがともに小平ネットワーク

Let's Meet

 

サポートセンター:

東京都小平市仲町269-1 サンハイム小山102

TEL 042-308-3732

FAX 042-308-3749

Services:

 

- 障害者居宅介護事業

-ショートステイ事業

- グループホームの運営

- 相談支援事業

- 地域生活支援にかかわる自主事業

© 2014 daremoga tomoni kodaira network. All rights reserved.

bottom of page